
01
ご相談・お見積もり・ご注文
お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、仕様や数量、納期を確認いたします。
その後、最適な製造方法を検討のうえ、お見積もりをご提示いたします。
ご注文確定後、速やかに製造手配に移ります。

02
切断・前処理
指定された電線を、長さ・種別ごとに正確に切断します。
被覆剥きや芯線処理など、加工内容に応じた前処理も実施。
熟練作業者と専用設備により、高精度な仕上がりを保証します。

03
圧着・半田
端子の圧着は自社内で徹底した品質管理のもとで行います。
多芯ケーブルや特殊仕様、半田付けにも対応。
すべての工程で導通性・耐久性を考慮した加工を施します。

04
組立・束線
ハウジングへの挿入や束線処理、ツイスト加工などを実施。
製品図面と照合しながら、全数を手作業で正確に組み立てます。
小ロットから量産まで、柔軟に対応できる体制を整えています。

05
導通・検査・梱包・納品
公正された導通機による導通検査、外観チェック、寸法確認などを全品に実施しています。量産品につきましては、導通可能な製品ごとに一点一葉のオリジナル導通治具を製作し、保管・管理を徹底しています。また、製品に応じて画像検査も取り入れ、品質の安定化を図っています。
合格品は、用途や納入先に応じた適切な梱包を施し、丁寧に出荷いたします。納期厳守を徹底し、確実な製品をお客様へお届けいたします。